『PASS THE BATON MARKET Webinar』




SDGs、エシカル、サーキュラーエコノミー…さまざまなキーワードを耳にするようになって久しい昨今。私たち​が考えるべき地球規模でのさまざまな問題に対して、生活者、企業、行政それぞれの立場からどう向き合えばいいのか。その壮大な課題を目の前にすると、何からどう始めればいいのかわからず、どこか他人ごとのようになってしまう・・・ということもあるかもしれません。​。しかし、もともと日本人が昔から大事にしてきた「もったいない」というシンプルな思いを起点に、身近な暮らしの中にある小さな工夫やちょっとした配慮で、今日からはじめられることもたくさんあるはず。
そんなヒントを手繰り寄せるべく、「これからのものづくり」「生活と消費」「循環とサステナブル」等を切り口に、PASS THE BATON MARKETの出展企業をはじめ先進的に実践されている方々をお招きし、学びを深めていく一般参加型のトークイベントを開催します。
YouTube Liveでリアルタイムの無料配信を行いますので、ぜひお気軽にご視聴ください。



<視聴URL>

【DAY1】
4.23 Fri 12:00-12:55 「サステイナブルな生き方と暮らし」
スピーカー:朝吹真理子(作家)
モデレーター:花摘 百江(スマイルズ)
4.23 Fri 13:00-13:55 「一人ひとりの意識をどう変えていく?-お客様も私たちも一緒にできること」
スピーカー:東海林 園子(オイシックス・ラ・大地)、江澤 身和(スープストックトーキョー)
モデレーター:井出 留美(食品ロス問題専門家 / ジャーナリスト)


4.23 Fri 18:00-18:55 「ものづくり企業が目指す新たな循環」
スピーカー:山脇 耀平(ITONAMI)、湯崎 知己(良品計画)、宮尾 弘子(良品計画)
モデレーター:箕浦 俊太(スマイルズ/パスザバトン)
※リンク先のYoutubeのリマインダー設定を押すと、開始時刻にお知らせがあります。ぜひご活用ください。
【DAY2】
4.24 Sat. 12:00-12:55 「共感のサーキュラーエコノミー」
スピーカー:黒田 英邦(コクヨ)、野崎 亙(スマイルズ)
モデレーター:横石 崇(&Co.)

4.24 Sat. 13:00-13:55 「企業がつなぐ、経済と文化。」
スピーカー:遠藤 恵司(ビームス)、末藤 尚希(経済産業省)
モデレーター:野崎 亙(スマイルズ)

4.24 Sat. 14:00-14:55 「幸せな消費って?新時代・私たちの買い物論」
スピーカー:大平 かりん(エディター)
モデレーター:花摘 百江(スマイルズ)
※リンク先のYoutubeのリマインダー設定を押すと、開始時刻にお知らせがあります。ぜひご活用ください。
【DAY3】
4.25 Sun. 13:00-13:55 「地球と生きる、食とファッションと暮らし」
スピーカー:松島 倫明(『WIRED』日本版 編集長)、鎌田 安里紗(一般社団法人unisteps)、遠山 正道(スマイルズ)
モデレーター:蓑毛 萌奈美(スマイルズ)

4.25 Sun. 14:00-14:55 「地方とものづくり、今とこれから」
スピーカー:牟田口 武志(IKEUCHI ORGANIC)、大江 健(米富繊維)
モデレーター:箕浦 俊太(スマイルズ/パスザバトン)
※リンク先のYoutubeのリマインダー設定を押すと、開始時刻にお知らせがあります。ぜひご活用ください。


PASS THE BATON MARKET Webinar
日時:2021年4月23日(金)〜25(日)
配信方法:YouTubeLive配信
参加費:無料
申し込み:不要

●TIME TABLEはこちら

●SESSION & SPEAKERはこちら





●TIME TABLE

4.23 Fri
12:00-12:55 「サステイナブルな生き方と暮らし」

スピーカー

朝吹 真理子
作家

       

花摘 百江
株式会社スマイルズ 広報 兼  スマイルズ生活価値拡充研究所 所長 兼 研究員

       

       


    

13:00-13:55 「一人ひとりの意識をどう変えていく?-お客様も私たちも一緒にできること」

スピーカー

東海林 園子
オイシックス・ラ・大地 株式会社
経営企画本部 新規事業開発準備室 
グリーンプロジェクトリーダー

       

江澤 身和
株式会社スープストックトーキョー
取締役副社長 
兼 業態開発部長 兼 人材開発部長

モデレーター

井出 留美
株式会社office 3.11 代表取締役
食品ロス問題専門家 / ジャーナリスト




18:00-18:55 「ものづくり企業が目指す新たな循環」

スピーカー

山脇 耀平
株式会社ITONAMI
代表取締役COO

       

湯崎 知己
株式会社良品計画
生活雑貨部
住空間担当部長

       

宮尾 弘子
株式会社良品計画
生活雑貨部
企画デザイン担当部長

モデレーター

箕浦 俊太
株式会社スマイルズ
PASS THE BATON事業部
事業部長

       

       

       

       

    

4.24 Sat


12:00-12:55 「共感のサーキュラーエコノミー」

スピーカー

黒田英邦
コクヨ株式会社
代表取締役社長

       

野崎 亙
株式会社スマイルズ
取締役/CCO

モデレーター

横石 崇
&Co., Ltd.
代表取締役




13:00-13:55 「企業がつなぐ、経済と文化。」

スピーカー

遠藤 恵司
株式会社ビームス
取締役副社長

       

末藤 尚希
経済産業省
産業技術環境局
資源循環経済課
課長補佐

モデレーター

野崎 亙
株式会社スマイルズ
取締役/CCO



14:00-14:55 「幸せな消費って?新時代・私たちの買い物論」

スピーカー

大平 かりん
エディター

       

花摘 百江
株式会社スマイルズ 広報 兼  スマイルズ生活価値拡充研究所 所長 兼 研究員

       

       

    

4.25 Sun

 
13:00-13:55 「地球と生きる、食とファッションと暮らし」

スピーカー

松島 倫明
『WIRED』日本版 編集長​

       

鎌田 安里紗
一般社団法人
unisteps共同代表

       

遠山正道
株式会社スマイルズ
代表取締役社長 

モデレーター

蓑毛 萌奈美
株式会社スマイルズ
広報

       

       

       

       


    
14:00-14:55「地方とものづくり、今とこれから」

スピーカー

牟田口 武志
IKEUCHI ORGANIC株式会社
営業部 部長 

       

大江 健
米富繊維株式会社
代表取締役社長 /
COOHEM Director

モデレーター

箕浦 俊太
株式会社スマイルズ
PASS THE BATON事業部
事業部長

    



Session & Speaker

4.23 Fri

12:00-12:55 「サステイナブルな生き方と暮らし」


 

朝吹 真理子
作家

1984年東京都生まれ。2009年、「流跡」でデビュー。2010年、同作で第20回Bunkamuraドゥマゴ文学賞を最年少受賞。2011年、「きことわ」で第144回芥川賞を受賞。近刊に小説『TIMELESS』(2018)、エッセイ集『だいちょうことばめぐり』(2021、写真=花代)がある。その他の作品に、2012~14年、国東半島アートプロジェクトにて発表された飴屋法水(演出・美術)による演劇「いりくちでくち」のテキストを担当し、共同制作。


花摘 百江
株式会社スマイルズ 広報 兼
スマイルズ生活価値拡充研究所 所長 兼 研究員

2014年スマイルズに新卒入社、Soup Stock Tokyoの店舗勤務を経て、採用担当に着任。株式会社スープストックトーキョー分社後の人事・広報の立場で人事制度刷新、採用広報、ブランディング、広報・編集執筆・SNS中の人を担当。2020年10月にスマ研に着任し、共同研究コミュニティを立ち上げ、Podcast「学びかけのRADIO」を開始。複業では音楽レーベルの運営スタッフとして勤務中。

 


13:00-13:55 「一人ひとりの意識をどう変えていく?-お客様も私たちも一緒にできること」


 

東海林 園子
オイシックス・ラ・大地 株式会社
経営企画本部 新規事業開発準備室
グリーンプロジェクトリーダー

短大卒業後、食品会社の営業企画を経て、2006年らでぃっしゅぼーや㈱にマーチャンダイザーとして入社。らでぃっしゅぼーやのミールキット「10分Kit」や、世界各地の料理をご自宅で楽しめる「おうちで旅気分」などの立ち上げを行う。2018年オイシックス・ラ・大地へ合併後、2019年よりらでぃっしゅぼーや商品本部長を務め、2021年1月よりオイシック・ラ・大地 グリーンプロジェクトのリーダーに着任。フードロスへの課題解決として規格外野菜の販売提案や、アップサイクル商品の立上げ準備を行っています。


江澤 身和
株式会社スープストックトーキョー 取締役副社長
兼 業態開発部長 / 人材開発部長

2006年、パートナーとして入社。Soup Stock Tokyoで社員登用された後、複数店舗の店長を歴任。その後、法人営業グループへ異動し、冷凍スープの専門店「家で食べるスープストックトーキョー」のブランド立上げと17店舗の新店立上げを経験。これまで育成してきたパートナーは300人以上、そのうち、14人が現在社員となっている。現在は、株式会社スープストックトーキョーの取締役副社長兼人材開発部長として新たな採用・育成の仕組みづくりに取り組む。  

 

井出 留美
株式会社 office 3.11 代表取締役
食品ロス問題専門家 / ジャーナリスト

奈良女子大学食物学科卒、博士(栄養学/女子栄養大学大学院)、修士(農学/東京大学大学院農学生命科学研究科)。ライオン、青年海外協力隊を経て日本ケロッグ広報室長等歴任。3.11食料支援で廃棄に衝撃を受け誕生日を冠した(株)office3.11設立。食品ロス削減推進法成立に協力した。Champions12.3メンバー。著書に『食料危機』『あるものでまかなう生活』『食品ロスをなくしたら1か月5,000円の得!』『賞味期限のウソ』『捨てられる食べものたち』(他、監修書籍に『食品ロスの大研究』他。食品ロスを全国的に注目されるレベルまで引き上げたとして第二回食生活ジャーナリスト大賞食文化部門/Yahoo!ニュース個人オーサーアワード2018/食品ロス削減推進大賞消費者庁長官賞受賞  

 


18:00-18:55 「ものづくり企業が目指す新たな循環」


山脇 耀平
株式会社ITONAMI
代表取締役COO

1992年生まれ、兵庫県加古川市出身。大学在学中の2014年、実の弟とともに「EVERY DENIM(エブリデニム)」を立ち上げ。瀬戸内地域のデニム工場と直接連携し、オリジナル製品の企画販売をスタートする。2019年岡山県倉敷市児島に宿泊施設「DENIM HOSTEL float」をオープン。2020年ブランドを「ITONAM(イトナミ)」にリニューアル。 


湯崎 知己
株式会社良品計画
生活雑貨部 住空間担当部長

2000年、良品計画入社。複数の店舗を経験した後、2013年から海外事業部へ。  中東(ドバイ)とフランス(パリ)で現地のMUJI店舗運営を担当。パリでは、MUJIとMerciの 企画を立案・実施など、様々な取り組みを行った。その後、のべ5年半の海外勤務を経て、帰国。 その後、オープンコミュニケーション部(宣伝販促担当部署)で同部インフォメーション担当課長として 勤務した後、2020年9月より現職。 


宮尾 弘子
株式会社良品計画
生活雑貨部 企画デザイン担当部長

1999年、良品計画入社。店舗の店長経験を経て2007年より生活雑貨部 ヘルス&ビューティ担当へ。 2014年 同担当のカテゴリーマネージャーに着任。ケア用品やアロマなどの開発に取り組む。 2018年 品質保証部長 着任。2020年9月より現職。   

 

箕浦 俊太
株式会社スマイルズ
PASS THE BATON事業部
事業部長

1989年生まれ。立命館大学経済部卒。2014年、新卒でスマイルズへ入社。
スープストックトーキョーの店舗勤務、経営企画室、財務経理部を経て、2017年にPASS THE BATON事業部へ。バックオフィス、ロジスティックス、EC・卸、商品企画など様々な部門のマネージャーを兼任し、業務執行や運営を担う。PASS THE BATON MARKETを立ち上げ、2020年より、最年少で事業部長に就任。  

 


4.24 Sat

12:00-12:55 「共感のサーキュラーエコノミー」


 

黒田英邦
コクヨ株式会社 代表取締役社長

2001年4月コクヨ株式会社入社、ファニチャー事業の法人営業、経営企画部長、代表を経て、15年より代表取締役社長に就任。 2021年2月、長期ビジョンを発表、企業理念を刷新した。変化する顧客ニーズを捉えて、 働き方や学び方の新しい体験を次々と生み出していくことで、持続的な成長の実現に取り組んでいる。 

  

野崎 亙
株式会社スマイルズ 取締役/ CCO

1976年7月3日生まれ。京都大学工学部卒業。東京大学大学院修了。2003年にイデーに入社し、新規事業の企画に携わる。06年にアクシス入社。大手メーカーのビジネスプロデュースや経営コンサルティングに携わる。11年にスマイルズ入社。全事業のブランディングやクリエイティブを統括するほか、外部企業のコンサルティングやプロデュースも行う。15年4月にクリエイティブ本部長、11月に取締役に就任。

    
  

横石 崇
&Co., Ltd. 代表取締役/Tokyo Work Design Weekオーガナイザー

多摩美術大学卒。広告代理店・人材会社を経て、2016年に&Co.を設立。ブランド開発や組織開発を手がけるプロジェクトプロデューサー。主催する国内最大規模の働き方の祭典「Tokyo Work Design Week」では3万人の動員に成功。鎌倉のコレクティブオフィス「北条SANCI」支配人。法政大学兼任講師。著書に『これからの僕らの働き方』(早川書房)、『自己紹介2.0』(KADOKAWA)がある。

    


13:00-13:55 「企業がつなぐ、経済と文化。」


遠藤 恵司
株式会社ビームス 取締役副社長

1951年10月3日、東京・新宿区生まれ 。1975年慶應義塾大学卒業、同年、日本航空(株)入社。営業、客室、宣伝、関連事業などの部門を担当 。1980年6月より西ドイツゲーテインスティテュート留学後、フランクフルトに駐在。本社宣伝部を経て (株)ジェットストリーム設立に参画 。1987年ニューヨーク駐在、現地法人JALインターナショナルサービスINC.を設立し、同社代表取締役社長就任。1990年日本航空(株)を退社し、(株)ビームスの経営に参画 。1995年(株)ビームス 専務取締役に就任 、2002年より現職。小学校より大学まで同級生であった友人(電通OB)とパートナーを組み、 日本の若者風俗、文化を変えるべく2000名の若いスタッフと共に奮闘中。


末藤 尚希
経済産業省  産業技術環境局 資源循環経済課  課長補佐

平成20年  3月  東京大学法学部卒業 
平成24年  9月  資源エネルギー庁 電力・ガス事業部政策課 
平成26年  7月  留学(米・コロンビア大学ロースクール、カリフォルニア大学サンディエゴ校) 
平成28年  7月  熊本県庁へ出向 
令和 元年  6月  産業技術環境局資源循環経済課 課長補佐   

 

野崎 亙
株式会社スマイルズ 取締役/ CCO

1976年7月3日生まれ。京都大学工学部卒業。東京大学大学院修了。2003年にイデーに入社し、新規事業の企画に携わる。06年にアクシス入社。大手メーカーのビジネスプロデュースや経営コンサルティングに携わる。11年にスマイルズ入社。全事業のブランディングやクリエイティブを統括するほか、外部企業のコンサルティングやプロデュースも行う。15年4月にクリエイティブ本部長、11月に取締役に就任。

 


14:00-14:55 「幸せな消費って?新時代・私たちの買い物論」


大平 かりん
エディター

ファッションとカルチャーの分野で雑誌、デジタルメディアで活躍するエディター。「365日同じコーディネートはしません?」をモットーに、インスタグラムで更新している私服にはファンが多い。 インスタグラム:@ko365d


花摘 百江
株式会社スマイルズ 広報 兼
スマイルズ生活価値拡充研究所 所長 兼 研究員

2014年スマイルズに新卒入社、Soup Stock Tokyoの店舗勤務を経て、採用担当に着任。株式会社スープストックトーキョー分社後の人事・広報の立場で人事制度刷新、採用広報、ブランディング、広報・編集執筆・SNS中の人を担当。2020年10月にスマ研に着任し、共同研究コミュニティを立ち上げ、Podcast「学びかけのRADIO」を開始。複業では音楽レーベルの運営スタッフとして勤務中。

 


4.25 Sun

13:00-13:55 「地球と生きる、食とファッションと暮らし」


 

松島 倫明
『WIRED』日本版 編集長

未来をプロトタイプするメディア『WIRED』の日本版編集長としてWebメディア/WIREDの実験区”SZメンバーシップ”/雑誌(最新号VOL.40「FOOD: re-generative」)/WIREDカンファレンス/WIRED Sci-Fiプロトタイピング研究所/WIRED特区などを手掛ける。NHK出版学芸図書編集部編集長を経て2018年より現職。訳書に『ノヴァセン』(ジェームズ・ラヴロック)がある。東京都出身、鎌倉在住。

  

鎌田 安里紗
一般社団法人unisteps共同代表

衣服の生産から廃棄の過程で、自然環境や社会への影響を意識する”エシカルファッション”に関する情報発信を積極的に行い、ファッションブランドとのコラボレーションでの製品企画、衣服の生産地を訪ねるスタディ・ツアーの企画などを行っている。暮らしのちいさな実験室Little Life Labを主宰。一般社団法人unisteps共同代表。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程在籍。 

    
  

遠山正道
株式会社スマイルズ  代表取締役社長

1962年東京都生まれ。85年三菱商事株式会社入社。2000年株式会社スマイルズを設立、代表取締役社長に就任。現在、「Soup Stock Tokyo」のほか、「PASS THE BATON」等さまざまな事業を展開。「生活価値の拡充」を企業理念に掲げ、既成概念や業界の枠にとらわれず、現代の新しい生活の在り方を提案している。最近では、もっともシンプルな結婚の在り方「iwaigami」、小さくてユニークなミュージアム「The Chain Museum」、アーティストを支援できるプラットフォーム「Art Sticker」などをスタート。さらに、サブスク型の幸せ拡充再分配コミュニティ『新種のimmigrations』を2020年9月より始動。

    

蓑毛 萌奈美
株式会社スマイルズ 広報

大学卒業後、設立3年目のPR会社へ入社。ベンチャーから大手まで、さまざまなクライアントを担当。その後インテリアデザイン事務所に入社し、秘書兼広報業務を担当。2013年、フリーランスのPRコンサルタントとして独立。2015年スマイルズ入社。現在、クリエイティブ本部 にて各事業ブランドの広報からスマイルズのコーポレート広報を担当。

    


14:00-14:55「地方とものづくり、今とこれから」


 

牟田口 武志
IKEUCHI ORGANIC株式会社
営業部 部長

大学卒業後、映画制作会社に入社。CCC、アマゾンジャパンを経て、2015年7月にIKEUCHI ORGANICに入社。現在は店舗/ECの直営部門と国内外の法人部門を統括。2019年2月にオウンドメディア「イケウチな人たち。」を立ち上げる。タオルソムリエの資格も保有。オンライン接客も挑戦中。 


大江 健
米富繊維株式会社
代表取締役社長/ COOHEM Director

日本有数のニット産地、山形で高校時代までを過ごす。卒業後、専門学校にてマーケティング、デザイン、ファブリックを学ぶ。その後、セレクトショップのスタッフを経て、 2007年、国内有名ブランドとの OEM 事業も数多く手掛ける家業の老舗ニットメーカー米富繊維株式会社に入社し、ニットテキスタイルの企画開発に携わる。長い歴史の中で独自に開発されたヴィンテージテキスタイルの数々に着目、ニットツウィードという素材の持つ無限の可能性を追求し、表現をすべく2010年に自社ブランド COOHEM(コーヘン)を立ち上げる。その後、2016 年にTOKYO FASHION AWARDを受賞、2020年には第2の自社ブランド「THISISASWEATER.(ディスイズアセーター)」をスタートさせる。2015年以降、米富繊維の代表として国内外に日本のファクトリーブランドの進化を発信している。  

 

箕浦 俊太
株式会社スマイルズ
PASS THE BATON事業部
事業部長

1989年生まれ。立命館大学経済部卒。2014年、新卒でスマイルズへ入社。
スープストックトーキョーの店舗勤務、経営企画室、財務経理部を経て、2017年にPASS THE BATON事業部へ。バックオフィス、ロジスティックス、EC・卸、商品企画など様々な部門のマネージャーを兼任し、業務執行や運営を担う。PASS THE BATON MARKETを立ち上げ、2020年より、最年少で事業部長に就任。

 



Related Posts