PASS THE BATON MARKET Vol.7
2022年7月16日(土)〜17日(日)開催

『PASS THE BATON MARKET Vol.8 ―開催概要・出展企業発表―』

tokyobike、木村石鹸、agnès b.、FREITAG、能作、CAMPERなど28の新規ブランドが続々登場。
54社のインテリア・ファッション・雑貨・フードブランドによるデッドストック・規格外品の蚤の市

株式会社スマイルズは、インテリア・ファッション・食といったさまざまなジャンルの企業・ブランドが参加する蚤の市『PASS THE BATON MARKET Vol.8』を、2022年7月16日(土)~17日(日)の2日間、コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」で開催いたします。
第8回となる今回は、tokyobikeやFREITAG、能作などの初出展に加え、WARDROBE TREATMENTやREPAIR THINGといったクリーニングやリペアのブランドも初めて出展し、会場にてリペアアイテムの受付・相談などを行います。また、初めての夏開催ということで、各ブランドより夏を満喫できるアイテムも出品されます。扇子や風鈴、麦わら帽子にかき氷など、暑い夏を涼やかに楽しむためのアイテムたちにも注目。54ブランドのうち28ブランドが新たな顔ぶれとなるvol.8。このマーケットならではの一期一会をお楽しみください。

 Vol.8の注目企画は「オーダー・リペア・リメイク」と「100年続くブランドたち」。

今回、初めての出展となる「 WARDROBE TREATMENT」と「 REPAIR THING 」。クリーニングとリペアのプロが、これまでご自宅で眠っていた大事な一着や革のバッグなどに再度息を吹き込みます。また、「めがね舎ストライク」や「 MID-Century MODERN」などいくつものブランドがカスタムオーダーを受け付けます。 その他、約400年前に創業し現代の扇子を展開する「西川庄六商店」や日本古来の伝統技術である絞りを現代の暮らしの中に提案する「BUNZABURO」、鋳物メーカー 「能作」など、長く愛され続けるブランドも多数出展。今こそ欲しい、愛すべき逸品との出会いをお楽しみください。 「パスザバトンの食料品店」や「ものづくりワークショップ(事前予約制)」は、今回も充実のラインナップでご用意。ご家族でのご来場もお待ちしております。

PASS THE BATON MARKET Vol.8 出展企業(順不同)
【ファッション雑貨】 】 ISETAN Seed/Leaf / BUNZABURO / CAMPER / FREITAG / めがね舎ストライク / giraffe / 西川庄六商店 / e.m. / Ayamé / New Jewelry / 石田製帽
【アパレル】 agnès b. / YEAH RIGHT!! / KEITA MARUYAMA / UNITED ARROWS LTD. OUTLET / SUNSPEL / BEAMS / PLAIN PEOPLE / nest Robe / CONFECT / JOHNBULL / URBAN RESEARCH Co., Ltd.
【雑貨】 amabro / Homeland / 能作 / collex / コンテックス / tokyobike / カキモリ / Floyd / 木村石鹸 / Aquvii / ヤマチク /イイダ傘店 / housen porcelain / 中川政七商店 / THE / コクヨ
【家具・インテリア】 Mid-Century MODERN / Layout
【リペア・クリーニング】WARDROBE TREATMENT / REPAIR THING​
【フード】HAPPY NUTS DAY / EMDM / おつな / DEAN & DELUCA / 旬八青果店 / 川くに / 東果堂 / SCREAM ICE CREAM / an and an / リンゴリらっぱ / bob’s ribs / お茶と酒 たすき / SPICESH / パスザバトンの食料品店


 PASS THE BATON MARKETとは?


企業やブランドの倉庫に眠っていた規格外品やデッドストックアイテムを集めた、⼀⾵変わった蚤の市です。⽇本中の倉庫を空っぽにすることができれば、その空いたトコロに新たな創造性が萌芽する。ビジネルモデルやモノの流れが変われば、企業や地域にとって新たな可能性がきっと⽣まれる。なぜこの商品が規格外品になってしまうのか、なぜこのマーケットに並んでいるのか…。気付きとそれらの消費活動を通じて、これからのモノづくりへのヒントを探ります。


PASS THE BATON MARKET イベントレポート・インタビュー

【第5回 PASS THE BATON MARKET イベントレポート】 コチラをご覧ください。
【「パスザバトンの食料品店」 企画背景インタビュー】コチラをご覧ください。

PASS THE BATON MARKET Vol.8 開催概要
日時:2022年7月16日(土)〜17日(日) 11:00〜19:00(最終日は18時終了)
※最終入場は終了時間30分前まで
※雨天決行
場所:コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」(屋内・屋外)
住所:東京都港区港南1-8-35
入場料:300円 ※小学生以下無料
URL: https://www.pass-the-baton.com/news/15105/
主催:PASS THE BATON
共催:コクヨ株式会社
運営:株式会社スマイルズ
協賛:サントリー株式会社
※社会情勢を鑑み、上記の情報は変更の可能性がございます。
※新型コロナウィルス感染症対策につきましてはコチラ
※ご入場までにお時間をいただく場合があります。十分な暑さ対策の上、ご来場ください。
※ご来場に際して事前登録をお願いしております。
※Googleフォームで回答する際にはGoogleアカウントが必要となります。
※事前登録に関するお問い合わせは info@pass-the-baton.com   
※設定により迷惑メールフォルダへ格納される可能性もございますので、お手数ですがご確認をお願いいたします。
事前登録はこちら
PASS THE BATON MARKET Vol.8

※【重要なお知らせ】 PTBM vol.8にご来場予定の皆さまへ
会場の収容人数に限りがあるため、当日お並びいただく可能性が高くなっています。入場列が敷地内に収まらない場合、周辺交通の安全のため、お並びをお断りする場合がございます。時間をおいてお戻りいただいた際も再度列に並んでからのご入場となります。予めご了承ください。当日の状況に鑑み、整列や入場方法は予告なく変更する場合がございます。最新情報はInstagramをご確認ください。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。


『PASS THE BATON MARKET Vol.8』の注目企画』

「オーダー・リペア・リメイク」で叶える、100年愛したいモノたち。




Vol.8では、「オーダー・リペア・リメイク」企画を実施。
モノが溢れる時代において、私たち生活者一人ひとりのモノの選び方、そのモノとの付き合い方が問われる時代になりました。 お気に入りのものを長く楽しむ方法はいろいろあります。オーダーメイドで自分だけの逸品をつくる、リメイクされた一点ものとの出会い、そしてそれらを長く使い続けるためのメンテナンスも大事ですし、いざというときにはリペアサービスに頼るのも手です。

最上級のオーダーメイドクリーニングとして名高い【WARDROBE TREATMENT】とレザーアイテムの修理工房【REPAIR THING】が初出展。マーケット会場にて「クリーニング・リペア」の受付・相談を実施します。 傷や経年変化などによって自宅のクローゼットで眠っていた革のバッグや小物をお持ちいただければ、高いリペア技術によってもう一度息を吹き込んでくれます。この機会に、ぜひご活用ください。

その他、“古着”を材料としてリメイクアイテムを制作し続けている【YEAH RIGHT!!】が初出展。リメイクだからこそのオリジナリティあふれるファッションアイテムや雑貨が並びます。 さらに、以下の出展ブランドにおいてはさまざまなカスタムオーダーを受け付けます。 これから長く愛していくモノを、PASS THE BATON MARKETで見つけてみませんか?

[めがね舎ストライク / giraffe / 西川庄六商店 / MID-Century MODERN / Floyd / tokyobike / Aquvii / New Jewelry]

 


長く愛されるにはワケがある。100年続く、愛されるモノたち。




全国各地で、その土地ならでは文化や伝統工芸を紡ぎ、今もなお愛され続けているものづくり企業はいくつもあります。
今回は、扇子や錫、工芸品、絞り染めなど、100年愛され続けてきたブランドがずらりと並びます。 昔から変わらぬモノづくりへの想いや品質の高さに加えて、時代の流れや世の中の動きに合わせて変化することを厭わないしなやかさ、そういった企業姿勢がその時代その時代の生活者に寄り添い、愛され続け、今もなお進化を続けているのだと思います。

色褪せることのない、今の時代だからこそ使いたいモノ、そしてこれからも大事に使い続けたいモノたちとの出会いをお楽しみください。

100年続く企業たち
[ 西川庄六商店 / 中川政七商店 / BUNZABURO / 能作 / 木村石鹸 / housen porcelain ほか ]


ここでしか出会えないラインナップの『パスザバトンの食料品店』。




全国各地から“おいしい”を集めた、パスザバトンの食料品店。
パスザバトンが食料品店をはじめました。 世の中の “もったいない”や“困りごと”に向き合い、モノと人が出会う場を提供する中で 「食」の流通についても、私たちの出番だと思うようになりました。 届けたいのは、規格外品や訳アリ品だけでなく、その向こうにある出展者の思いたち。 PASS THE BATONによる5つの方針に則りながらも、「従来のルール」には寛容な食料品店です。

『パスザバトンの食料品店』の5つのW

①until WHEN, tasty -賞味期限は近いけど、まだまだおいしい-
WHAT, standard -規格外品だけど、おいしさだって規格外-
WHY, wrapped -包材に傷アリ、中身には自信アリ-
WHERE, delicious -このまま出会うことができないなんて”もったいない”-
⑤for WHOM, eating -地球にも自分にも優しく-


【参加企業】
Felsen Baum / サニーサイド / ICHIBIKO / 土佐しらす食堂二万匹 / 10% I am / チャンピオンカレー / hokka / TEA FACTORY GEN / TAKIBI BAKERY / Arkhē / すすむ屋茶店 / Dandelion Chocolate / CHIYA-BA / The days / LP /濵口醤油 / Shirasuya e’s / 金沢ヤマト醤油味噌 / 堀内果実園 / シーベジタブル / 福光屋 / 高知クラフトコーラ sawachina / YO KAN KA / ごと / HAPPY NUTS DAY / EMDM / おつな / DEAN & DELUCA / 旬八青果店 / 川くに / 東果堂 / SCREAM ICE CREAM / an and an / リンゴリらっぱ / bob’s ribs / お茶と酒 たすき / SPICESH


会場内で楽しめる『ものづくりワークショップ』




親子で楽しめるワークショップも。 (事前予約制)
会場1Fのワークショップエリアでは、出展企業が工夫を凝らした『PASS THE BATON MARKET』ならではのワークショップをご用意。事前予約制にて開催します。​ 「 UpcycleLino™ × Lovéco」による 洋服の裁断くずからお花をつくるワークショップや「giraffe」によるネクタイ生地を使った缶バッチづくり、「コクヨ」による間伐材を使ったフラワーベースづくりなど、お子様から大人まで楽しめるワークショップが目白押し。​

■ワークショップ詳細および申し込みはコチラ
※ワークショップ申込者特典:当日、列に並ぶことなくご入場いただけます。一時的に入場制限によりお待ちいただく可能性もございます。

会場MAP




出展企業


ファッション雑貨


 

ISETAN Seed/Leaf



伊勢丹新宿店本館1階にある、雑貨を中心としたコンセプトショップ<シード&リーフ>。伊勢丹オリジナルのエコバッグやアーティストとのコラボ商品、バイヤーセレクトの雑貨アイテムをお買い得価格でご紹介いたします。

 

BUNZABURO



大正四年、京都で絞り染めを生業とし創業。染料の滲みを汚れと捉えるか、唯一無二の美と捉えるか。このプロジェクトと絞り染めそのものに共通点を感じ、B品やサンプル品、はぎれで作ったアクセサリー等を販売します。


 

CAMPER



スペイン・マヨルカ島生まれのシューズブランド。検品基準の高さにより、定価販売が困難であると判断したアイテムに光をあてたい。ちょっとしたキズ・汚れなど、使用することには全く支障のないアイテムをご用意します。

 
FREITAG


全てが一点物の商品でアソートでの商品販売ですが、カラーの偏りが生まれてしまう時があります。倉庫にたまった美しいカラーグラデーションで紹介します。また、マイナーチェンジで、店頭販売できなくなった商品を展開します。

めがね舎ストライク


神戸・京都・福岡を拠点に、眼鏡のビスポーク文化を広げる事を目指した専門家集団。オリジナルフレーム、サングラスに加え、販売過程で使用されなかったフロントサンプルを使用し、テンプル部をオーダーメイドで提供します。

 
giraffe


ネクタイ専門店「giraffe」では蚤の市のほか、お子さまも参加できる缶バッチワークショップを開催。今回は、自分だけのオリジナルネクタイとアパレルブランド「cameio」とのコラボアイテムのオーダー会も。

 
 
西川庄六商店


1585年近江八幡にて創業。 扇子を中心に、店舗展示していたサンプル品、アーカイブ商品のほか、 商品開発の過程で生まれた試作品など、ここでしか入手できない商品も販売します。

 
 
e.m.


日本のジュエリーブランドe.m.。パーツや素材の入手困難などが理由で安定生産ができず、やむを得ず終了となったシルバーやK18を使った商品を販売します。心を込めてつくりあげた数々のジュエリーをぜひご覧ください。

 
 
Ayamé


Ayaméは2007年に設立された日本のレッグウェアブランドです。「時代の空気感とクラフトマンシップを共存させ、常に新しい編み表現を探求する」がコンセプト。今回はアーカイブ品、サンプル品、訳あり品を出品します。

 
 
New Jewelry


陶磁器のarie:chroma、色石のkui.co、ガラスのLUCE MACCHIA、刺繍のARROよりアーカイブ品等を出品。また、アップサイクルジュエリーブランドHiMARIによるワークショップも開催します。

 
 
石田製帽


今年125周年を迎える岡山の麦わら帽子メーカーです。プレーンで被り心地の良い帽子を作っています。本展では染め直した帽子や受け継いだ材料を使った帽子を展開します。アレンジ用のヴィンテージリボンなども販売します。

 


アパレル

 
agnès b.


アニエスベーは、1975年にブランド創設者本人の名を冠して誕生したパリのブランド。今回はキッズ用のアイテムをはじめ、大人用のアパレルや雑貨類まで、タイムレスに楽しんでいただけるラインナップを展開します。

 

YEAH RIGHT!!


“古着”を材料にリメイクアイテムを制作してきた16年間の歩みは、余剰ともいえる”古着”を世界から空っぽにする試みとも言えそうです。人気の高いワンピース、usedのスカーフやエコバッグのリメイク雑貨を販売します。

 
 
KEITA MARUYAMA


ファッションデザイナー丸山敬太によって設立。本展には今回が初出展となります。これまでのアーカイブ品やサンプル品などに加え、制作過程で出てしまう残布を使用した雑貨や小物のリメイクアイテムも販売いたします。

 
 
UNITED ARROWS LTD. OUTLET


『ユナイテッドアローズ』『スティーブンアラン』『ロク』などのブランドから自社基準で完品として扱えないが、着るには問題ないモノ、少し直せば着れるモノなど、捨てるにはモッタイナイお品をお得に提供いたします。

 
SUNSPEL


イギリスのノッティンガムで誕生し、160年を超えた歴史を持つ上質でベーシックなウエアを提案するSUNSPEL。サンプル品や、少しの傷や汚れで良品として販売できない商品、アーカイブ商品などを出品します。

 
 
JOHNBULL / rebear by Johnbull


自社余剰在庫を新たな形に生まれ変わらせるアップサイクルプロジェクトrebear by Johnbullの一点ものリメイクアイテムや、JOHNBULLの過去のコレクションのアーカイブ品、サンプル品等を展開します。

 
 
BEAMS


ビームスの店舗にて実際に使用されていたディスプレイ備品や家具で倉庫に眠っていた価値あるモノや、少し傷があるウェアや梱包している箱に一部破損があるシューズなど、通常販売できない商品をご用意しています。

 
 
nest Robe / CONFECT


SLOW MADE IN JAPANをコンセプトに天然素材で仕立てた服を提案するファッションブランド。アーカイブ、サンプル品に加え、裁断くずを活用したプロジェクトUpcycleLino™シリーズを販売します。

 
 
PLAIN PEOPLE


青山にフラッグシップを構え、全国に展開する心地よく自然体で生きる人のためのオールジェンダー、オールエイジ向けのライフスタイルストアです。アーカイブ品、訳あり商品や作家さんのバッグなどの出品を予定しています。

 
 
URBAN RESEARCH Co., Ltd.


「伝統は革新の連続」という考えのもと様々なブランドを運営するアパレル企業。汚れや傷などの理由で、正規品販売が出来なくなってしまった商品や、それらに新たな価値を加えたものなどを販売。どなたでも参加できるWSも!

 


雑貨


 
amabro


「ART OF LIFE -生活の中にアートを取り入れる-」がコンセプト。熱量持ってものづくりしています。その過程で発生した行き場がない物があります。新たなものづくりを継続したいので倉庫を空っぽにしたいです。

 

 
Homeland


日本の技術を大切に、永く大切に使いたいと思えるキッチン雑貨をひとつひとつ職人さんとの対話を通して開発しています。今回はちょっとした個体差や傷などが理由で永く使えるけれど行き場のないアイテムを用意いたしました。

 

 
能作


富山県高岡市に400年伝わる鋳造技術を用いて、素材と技術を最大限に生かすものづくりに取り組んでいる鋳物メーカーです。職人による手作りゆえのアウトレット品や、能作の倉庫で眠っていた貴重な蔵出し品を販売いたします。

 

 
collex


collexは、ライフスタイル提案を中心に、アパレル、ファッション雑貨、ホームインテリアを扱うSHOPです。SHOPオリジナル品やセレクトした多くのアイテムを揃え、掘り出し物に出会える場を提供していきます。

 
 
コンテックス


自社で一貫して企画製造を行う創業88年の今治のタオルメーカー。効率よりも品質を重視した「私たちにしかできないモノづくり」を瀬戸内からお届けしています。生産時の傷や汚れで通常販売の難しいタオルやキッズ商品を展開。

 
 
tokyobike


「街を楽しむ」自転車ブランド。性能には問題がない、少し傷があるために通常販売できないお子様向けキックバイクや自転車を販売。限定ノベルティ付き。その自転車の物語を感じる”RAWカラー”トーキョーバイクの初展示も。

※会場で販売される商品の一部は、PASS THE BATON ONLINE SHOPにて事前にご覧いただけます。公開日2022年7月6日19:00~公開商品はコチラをご覧ください。

 

 
カキモリ


東京・蔵前にある「たのしく、書く人。」の文具店。倉庫に眠っていた部材でリメイクしたリングノートをはじめ、新作からは傷や曲がりなどで販売できなかったペンやノート、まだまだ使えるインクの空瓶などが並びます。

 

 
Floyd


静岡発のプロダクトレーベル「フロイド」。サンプル品や使用に問題ない訳アリ品、既存商品のお値打ち品を販売。検品過程で規格外となった代表作「カップリング」に12色のクリスタルをその場でお付けするイベントも同時開催。

 

 
木村石鹸


大正13年創業の石鹸メーカーの木村石鹸。新ブランド『12/JU-NI』や定番『SOMALI』、洗剤シリーズ『C SERIES』をご用意。通常販売できない戻り品やパッケージ汚れの訳アリ品をお手頃価格で販売します。

 

 
Aquvii


世界中を旅して集めたアンティーク、vintageのパーツやインスピレーションなどの『gifts』を元に、見た人から笑顔がこぼれるモノを創り出しています。以前より興味のあったパッケージフリー販売を予定しています。

 

 
ヤマチク


箸という漢字の部首は竹冠。竹の箸を、もういちど。これがヤマチクの思いです。開発過程でできた、サンプルのお箸、社内コンペで採用されなかったお箸、厳しい検品基準故に不良品になってしまったお箸などをご用意します。

 

 
イイダ傘店


日傘・雨傘を生地から制作し、一本ずつ手作りする傘屋です。店舗は持たず、受注会や販売会で全国を巡回し、布モノ紙モノ等も展開。手作りだからこそ、店舗が無いからこそ、行き場がなくなってしまったものたちをお持ちします。

 

 
housen porcelain


寛永の初期に開窯いたしました伊万里有田焼の宝泉窯の製品を多数揃えております。伝統的なデザインから現代のライフスタイルに合わせたモダンなデザインまで、職人の手仕事によるプロダクトを出品致します。

 

 
THE/中川政七商店


日本の工芸を元気にする!を掲げ、工芸が教えてくれる暮らしかた、生き方をお届けしています。世の中の定番を新たに生み出すブランド「THE」や、看板商品「ふきん」のB品を、限定仕様の「訳ありふきん」として販売します。

 

 
コクヨ


共催も5回目。お客様と直接お話しできるこの場を社員一同いつも楽しみにしています。今回は、新発売の漁網を再利用した生地で作られたペンケース、ノートの原紙ロールや泣く泣く生産終了品の他、ユニークな訳あり品も登場。

 


家具・インテリア


※会場で販売される商品の一部は、PASS THE BATON ONLINE SHOPにて事前にご覧いただけます。公開日2022年7月6日19:00~公開商品はコチラをご覧ください。


 
Mid-Century MODERN


ミッドセンチュリーモダンファニチャーのアイコンでもあるイームズシェルチェアをメインに販売します。使用用途やルームスタイリングに合わせて、シェルのカラーとベースのデザインの組み合わせも提案させていただきます。

 
 
Layout


『ラグから暮らしをデザインする』ハンドメイドラグのセレクトショップ。イランから買い付けたラグから自己主張が強めのラグ、ユーズドのラグやキリムをリメイクしたパッチワークラグ、クッションカバーをご紹介します。

 


リペア

 
WARDROBE TREATMENT / REPAIR THING


他店で落とせなかったシミなども対応するクリーニング店「ワードローブトリートメント」と、ブランドバッグとレザーアイテムのお直しに特化した修理工房「リペアシング」。メンテナンスの相談・受付で皆様をお出迎えいたします。 ​

 


フード


 
HAPPY NUTS DAY


僕たちは、大好きなピーナッツバターを大好きな場所で大好きな仲間と、世界の誰にも負けないクオリティーでお届けします。美味しい千葉の落花生をそのまま活かした無添加のピーナッツバターをご用意します。

 
 
EMDM


英国チョコレートとオーガニックティーです。パッケージが日本のものと違い強度が弱く輸送時に破損、中身は問題なくても一般販売出来ない商品が出ています。一度味わえば虜になるようなブランドばかり。ぜひお試しください。

 
  
おつな


「たいせツナ おツナがり」に思いを込めた手作りツナの専門店。前回ご好評をいただきました「プレーン」「えごま味噌」「アラビアータ」に加え、「燻製粒マスタード」「無花果&胡桃」の計5種をご紹介します。

 

 
DEAN & DELUCA


ここは“もったいない”を、全て「おいしい」とよろこぶマーケット。世界中のつくり手が心を込めてつくった食材をご紹介しているDEAN & DELUCAの商品から、ちょっと訳あり品を集めました。

 

 
旬八青果店


「あなたにとってのおいしい青果を。」をバリューに掲げた八百屋です。鹿児島県指宿市のパッションフルーツ(規格外から正規品まで)の販売、オクラ(規格外の詰め合わせ)の詰め放題を展開します。

 
 
川くに


湘南地域から美味しい水産加工品を全国へ発信するために創業して6年。湘南で朝獲れた新鮮な生しらすを特製ダレに漬け込んだ「漬けしらす」を展開してきました。化粧箱のリニューアルに伴い、旧化粧箱を使用した販売をします。

 

 
東果堂


2020年、東京にて設立。「美味しく楽しく余す事なく」フルーツにまつわることを幅広く行う会社です。 エシカルフルーツを原材料にドライフルーツ等のオリジナル商品だけでなく、東果堂厳選!旬のフルーツをお届けします。

 

 
SCREAM ICE CREAM


アイスを通じて世界へ愛を叫びます!通常オンラインでしか買えないアイスクリームに加え、本展で出会い、実現したSALON adam et ropéさんとのコラボもお披露目。オリジナルアイスとグッズを販売予定。

 
 
リンゴリらっぱ


リンゴリらっぱは、山形県新庄市で有機栽培基準のジュースとシードル専用にリンゴを栽培する農家です。有機基準で栽培しているからこそリンゴの生命力そのものを取り入れられる、このジュースを味わっていただきたいです。

 
 
bob’s ribs


渋谷にて【今日だけは 忘れてください ダイエット】をテーマに肉肉しい料理とクラフトビールを扱うボブズリブズ。人気の「バックリブ」に加えて、「ポークリブバーガー」「キャットフィッシュバーガー」を提供します。

 

 
お茶と酒 たすき


京都の四季の素材を使い、 クラシカルな〝かき氷〞で表現する喫茶です。PASS THE BATONをルーツに持つ「たすき」が、“かき氷”という古くからある物に新しい価値を創造するコンセプトの元、凱旋出店致します。

 
 
SPICESH


定番のポークビンダルーと人気のカルダモンレモンチキンカレー、お子様向けのカレーをご提供いたします。店頭ではコロナ禍で販売開始したおうちでスパイスカレーが楽しめるオリジナルスパイスやレトルトカレーを販売します。

 
 
an and an


あんバターサンド専門店です。和歌山市にある日本一古いあんこやさんのあんこと、黒潮の恵みを生かし海水を100%手作業で炊き上げたお塩を使用し、地元のものにこだわり心を込めて作っております。

 
 
パスザバトンの食料品店


世の中の “もったいない”や“困りごと”に向き合いモノと人が出会う場を提供する中で「食」の流通についても、私たちの出番だと思うようになりました。届けたいのは、規格外品や訳アリ品だけでなく、出展者の思いです。

 


イベント


 
パスザバトンの縁日


会場に2日限りの縁日が登場!懐かしの”お風呂のあひる”すくいを展開します。様々な大きさと種類をご用意しましたが、中には大きすぎるものも?小学生以下のお子様は親御さん同伴でお越しください。1回300円です。

 





Related Posts