PASS THE BATON GALLERY
『PALETTE』by FREITAG
2017年6月15日(木)~7月9日(日)

PASS THE BATON GALLERY 第97回目は、チューリッヒのバッグブランド‘FREITAG’の‘Fundamental line’をフィーチャーした『PALETTE』。
世界中を走ってきたトラックタープ(幌)をハンドカットしてデザイン製作される、この世に2つとして同じものがない‘Fundamental line’は、1993年にフライターグ兄弟が創立した当時から現在まで世界中で愛されている‘FREITAG’のベーシックなプロダクトラインです。
『PALETTE』では‘Fundamental line’のカラーやパターンに注目し、ラインの中でも特に人気の高い‘F52 MIAMI VICE’を中心に、カラフルでグラフィカルなバッグたちがPASS THE BATON GALLERYの空間を彩ります。「V30 FREITAG Skid」から解放され、シャワーのように降り注ぐカラーパレットの中から、お気に入りのカラー、デザインを見つけてみてください。
《SPECIAL WORK SHOP EVENT》

製造過程で出るトラックタープのハギレを使って、『F』の文字を型どったオリジナルキーホルダー(非売品)を製作、そのままお持ち帰りいただけます。
開催日時:6月25日(日)13:00~15:00/17:00~19:00
開催場所:PASS THE BATON GALLERY
定員:100名様まで
※6月25日(日)11:00より先着順で整理券を配布いたします。整理券がなくなり次第、配布終了とさせていただきます。参加時間帯は整理券に記載いたしますので、予めご了承ください。

製造過程で出るトラックタープのハギレを使って、『F』の文字を型どったオリジナルキーホルダー(非売品)を製作、そのままお持ち帰りいただけます。
開催日時:6月25日(日)13:00~15:00/17:00~19:00
開催場所:PASS THE BATON GALLERY
定員:100名様まで
※6月25日(日)11:00より先着順で整理券を配布いたします。整理券がなくなり次第、配布終了とさせていただきます。参加時間帯は整理券に記載いたしますので、予めご了承ください。
FREITAG ─フライターグ─
‘FREITAG’は1993年よりトラックタープ(幌)のリサイクリング・バッグ産業を自ら切り開き、マーケットを牽引するスイスのバッグブランド。一つの既存コンテクストを題材に、また別のコンテクストへとつくり変えていることで‘FREITAG’らしいリコンテクスチュアライジング(再編、再構築)とモノのリインカーネーション(再生)を実践している。毎年トラックの列約108km 分のトラックタープがチューリッヒの工場でハンドカットされ、‘Fundamental line’、‘Reference line’などのバッグがつくられている。
www.freitag.ch
PASS THE BATON GALLERY
〒150-0001 渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館B2F パスザバトン表参道店内 03-6447-0707
月~土 11:00 ~ 21:00(日祝11:00 ~ 20:00)
Related Posts

PASS THE BATON MARKET Vol.18 会期終了! 次回開催に向けて、出展企業/協賛企業を募集中!
MARKET , EVENT , INFORMATION

PASS THE BATON MARKET Vol.15 会期終了! 次回開催に向けて、出展企業/協賛企業を募集中!
MARKET , EVENT

PASS THE BATON MARKET Vol.14 会期終了!次回開催に向けて、出展企業/協賛企業を募集中!
MARKET , EVENT , INFORMATION

あなたの知らない銀座の素顔、9丁目からお届けします。|vol.14出展者インタビュー
MARKET , EVENT , INTERVIEW